歴史・文化のことが学べる施設 - 山口町郷土資料館
|
概要
|
山口町の歴史や文化遺産を後世に伝えるために建設された施設です。中世以前から現代までの資料が展示しています。
みどころは、寒天作りや紙漉き、竹細工などを詳しく紹介した「技と巧」のコーナーがあります。
|
|
住所
|
山口町上山口2丁目11-27(山口町徳風会館内)
|
電話
|
078-904-3451
|
開館日時
|
土、日曜日、祝日、年末年始以外の午前10時〜午後4時(臨時休館有)
|
入場料
|
無料
|
交通手段
|
阪急バス「丸山下」より徒歩4分、「下山口会館前」、「山口支所前」より徒歩7分
|
URL
|
|
その他
|
|